1月23日(火)219回目のゆるっと!ひふみ亭は、3斑対抗のミニミニフリースロー大会で大いに盛り上がりました。いつものように健康作りのための体操やお手玉遊び、新聞棒体操やゲームで楽しみました。

 

 3月2日(土)今年3回目のちびっこ夢ランドを開催しました。今回は毎年好評のちくわ作り体験を中心に、いつもの読み聞かせや室内でのゲームを楽しみました。

 ちくわは、竹の棒にハモのすり身を丸めて炭火で焼きます。こんがりふわりと仕上がると味は最高です。これを目当てに参加者はこども18名、大人16名の参加がありスタッフ12名を合わせると46人での賑やかな活動となりました。

 新年度は、フットパスコースを絡めたイベントを計画しようと思っています。

 5月25日(土)コロナ禍に中止されていた夢ランド十町の支部活動「中十町 ほたる恋まつり」が、4年ぶりに開催されました。県外の素泊まり客や他の地区住民も多くひさしぶりに活気が戻ってきました。

 9月6日(金) 令和6年度ふるさと・水と土保全対策委員会の現地視察と併せて対策委員会が熊本県むらづくり課職員運営により開催されました。圃場整備による機械化の進歩と余暇の活用についての夢ランド十町の豊かな地域づくり事例に学び対策委員会の課題について検討がなされました。

 ジャパンフィールドリサーチ(JFR)in熊本。今年も調査研究のためひふみ亭に三校で集まり交流しました。京都嵯峨野高校、熊本県立第二高校、熊本県立鹿本高校の生徒25名、職員12名が、森の音採取班、壁画班、ドローン班、地層探求班の4班に分かれ取り組みました。(令和6年9月14日(土)~16日(月)ひふみ亭スタッフで愛情いっぱいのおもてなしをしました。

 10月15日(火)のゆるっと!ひふみ亭では

今認知症予防に効果のあるというeスポーツの体験にみんなで挑戦しました。色分けしたスイッチを押すだけの簡単な仕組みでみなさん積極的に取り組まれました。

 会食後は、サクソホーンの演奏によるミニコンサートで心地よい一日となりました。

 11月5日(火)238回目のゆるっと!ひふみ亭は、バンド演奏によるミニコンサートでした。コロナ前に大学時代のバンドを再現しようと立ち上がった高齢者バンド(3名のシルバーボンバーズ)にピアノ奏者を迎え、さらにグレードアップしたバンド(シルバーボンバーズプラス)で13曲を演奏していただきました。

健康替え歌や川柳を交えた語りと青春時代の曲で大いに盛り上がりました。