200回記念祭りプログラム

6月6日(火)

第5回の「ゆるっと! ひふみ亭」は、午前中健康づくり、午後は班対抗のゲームを楽しみました。

写真はお手玉運び競争です。 

 7月4日(火) 第7回

第6回の「ゆるっと!ひふみ亭」で作った七夕飾りを竹竿にみんなで吊るしました。健康長寿を願う短冊が多くありました。

 

 県内で社会奉仕や環境美化に取り組む人たち6団体5個人をたたえる第127回「熊日緑のリボン賞」に選ばれ、6月8日(土)に熊日本社で授賞式がありました。スタッフ全員で参加してきました。高齢者支援の10年にわたるボランティア介護予防活動の実績が認められたものです。これまで利用いただいた皆様をはじめ、支えていただいた地域の皆さん、ボランティアでゲストコーナーに参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

9月16日~18日の3連休を活用してSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校の京都府立嵯峨野高校と県立鹿本高校、県立第二高校の3校が連携して令和5年度ジャパンフィールドリサーチin熊本の取り組みがひふみ亭を交流起点として実施されました。未来を担う科学者の卵のがんばりをひふみ亭スタッフもお弁当作りやおやつの提供で交流支援を行いみんな元気をもらいました。人生で一番おいしいナシでした。また来たいです。の子どもたちの声にスタッフも笑顔いっぱいになりました。お昼は、このおかずに白ご飯と団子汁がつきました。

  10月21日(土)「ゆるっと!認知症カフェ」始まる。熊本県の高齢者を支える地域活動支援事業補助金を受け後半の月1回、計6回のカフェを開催することが出来ることとなりました。

 認知症予防食をメインに認知症についての理解や対処方法など学習していきます。

 第1回目は、管理栄養士の藤井山さん考案の認知症予防食を試食したあと認知症予防食材と予防食についての講話をしていただきました。大変好評でした。おやつの後はみんなで情報交換の懇談でにぎわいました。

 1月23日(火)219回目のゆるっと!ひふみ亭は、3斑対抗のミニミニフリースロー大会で大いに盛り上がりました。いつものように健康作りのための体操やお手玉遊び、新聞棒体操やゲームで楽しみました。

 

 3月2日(土)今年3回目のちびっこ夢ランドを開催しました。今回は毎年好評のちくわ作り体験を中心に、いつもの読み聞かせや室内でのゲームを楽しみました。

 ちくわは、竹の棒にハモのすり身を丸めて炭火で焼きます。こんがりふわりと仕上がると味は最高です。これを目当てに参加者はこども18名、大人16名の参加がありスタッフ12名を合わせると46人での賑やかな活動となりました。

 新年度は、フットパスコースを絡めたイベントを計画しようと思っています。